2020年10月23日金曜日

校外学習で吉備路を散策(6年)

 6年生が5月に予定していた校外学習を実施しました。訪問先は吉備路の造山古墳,備中国分寺,清音ふるさとふれあい公園です。社会の歴史の学習で学ぶ古墳などの遺跡を実際に見学し,古の歴史に触れる学習です。
 まずは岡山市の造山古墳に来ました。歴史学習のボランティア・ガイドの方がクラスごとに案内をしてくださいました。造山古墳入り口の駐車場には立派なビジターセンターができていました。
 造山古墳に足を踏み入れます。この古墳は全国でも第4位の規模を誇る前長350mにも及ぶ巨大遺跡です。また宮内庁の管理する古墳は立ち入ることができないため,多くの人が気軽に訪れることができる古墳としては日本最大です。
 墳丘の上からは足守方面の広大な平野を望むことができます。ここは古代吉備文化が栄えただけでなく,豊臣秀吉が毛利の軍勢を水攻めにした戦国時代の有名な戦場でもあります。ガイドの方に教えていただくお話に6年生が聞き入っていました。
 岩をくりぬいて作った大きな石棺もありました。遠く九州の地からはるばると運ばれてきた石と聞いて一同びっくりでした。
 古墳の見学の後は吉備路の備中国分寺やこうもり塚などの岡山の誇る歴史の名勝をめぐりました。国分寺の立派な五重塔が人気だったようです。
 清音ふるさとふれあい広場でおいしいランチタイムを過ごしています。日頃のみんなの行いがよい(?)せいなのか,天気もすっかりよくなり心地よい青空が広がりました。
 ご飯を食べたてからたくさんある遊具で思い切り遊んだ6年生。秋晴れの下で充実した一日を過ごすことができました。
 見学でお世話になったボランティア・ガイドの皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。