3年生が糸電話で音のひみつについて学習していました。紙コップなどで作る糸電話は,紙コップの底の部分に伝わった音がコップの底の部分をふるわせ,その振動が底の部分に張られた糸を伝って反対側の紙コップをふるわせます。そのふるわせた振動が再び音になって聞こえる仕組みです。糸がピンと張られていないと音は伝わりません。
このグループはアルファベットの「H」のような形で糸を張った糸電話で,音が伝わるかどうかを実験していました。
「あーっ!聞こえますかあ。」「聞こえるよ!」「こっちも聞こえる。」一人の人の発信にたくさんの友達が返事をしていました。たくさんの糸電話を1本の糸でつなげて,楽しく実験に取り組みました。