2020年11月11日水曜日

自由参観週間(2日目)

 今日は自由参観週間の2日目でした。
 1年生は算数の授業を公開しました。1年生はひき算の計算をするときに「さくらんぼけいさん」をします。例えば15-6などの計算では一の位から数字を引くことができないので,十の位から借りて引き算をします。「15」を「10」と「5」でさくらんぼの形のように分けて,10-6の答えの残り4と,もとの一の位の5を合わせて答えを求めます。10のまとまりから引く方法を説明している人がたくさんいました。
 こすもす学級では1年生が国語の学習に取り組んでいました。いろいろなふねのひみつを調べてプリントにまとめているところでした。「しょうぼうていにはホースやポンプをつんでいるよ。火をけすことができるよ。」教科書から読み取ったことをまとめていました。
 3年生は体育の授業を公開しました。運動場でハンドベースボールに取り組んでいました。2つのエリアで4つのチームが対戦しています。決められたルールを守って元気よく活動している様子を見ていただきました。
 5年生は算数で「単位量あたりの大きさ」について学習している様子を公開しました。金額や重さなどを比べるときに,1枚あたり,1本あたり,1㎡あたりなど基本となる大きさを揃えないと,正しく数値を比較するのが難しい場合があります。単位量で揃えて考える大切さについての理解を深めました。