2019年5月22日水曜日

いきものいっぱい!(2年生活)

 2年生の教室の前では,子どもたちが忙しそうにしています。生活の学習で,いろいろな生き物のお世話をしているところでした。ダンゴムシ,メダカ,ザリガニ,カナブンの幼虫など,バラエティに富んだ生き物の飼育に取り組んでいます。
 「ダンゴムシがいっぱいいるよ。」,「何食べるんかなあ?」,「本で調べたらええが。」と,子どもたちの話も弾みます。メダカには水道の水がよくないので,中庭の池の水を汲みに行くグループもありました。
 生き物に親しむことで,それぞれの生き物が命をもっていることを感じ取ったり,生き物についての理解を深めたりすることができるように願って,学習に取り組んでいます。